●
ふりがな-つきはこちら
【団体の種類】 任意団体(2013年に財団法人から移行)
【目的】 日本語の表記に漢字を用いることの不合理性を明らかにし、漢字廃止論・カナ文字専用論をとなえ、日常生活では、もっぱらカナ文字を用いる時代をつくることを目的としています。くわしくは、
トップページ / カナモジ運動がめざすもの / をお読みください。
【運動】 カナモジカイは1920年に創立されましたが、そのころは漢文くずしの文語体が全盛で、 文章は縦書き、そして、旧かなづかいの時代でした。カナモジカイは、口語体と漢字制限、 横書き、現代語にふさわしいかなづかいを広めることに努めてきました。そして戦後は、それらを国策として取り上げさせることに成功しました。
戦後の国語政策は、つねに復古主義者の反対を受けてきました。 その結果、 漢字制限運動の成果である 「当用漢字表」が「漢字使用の目安」とされる「常用漢字表」に取って代わられるなどの後退を許してしまいました。しかし、わたしたちは、逆流には断固としてあらがい、漢字制限の強化と横書き、分かち書きの普及を当面の目標として啓モウ活動を進めていきます。
【事業】
(1)機関誌「カナノヒカリ」の発行(不定期)
(2)ウェブサイトの運営
・
ホームページ(公式サイト) http://www.kanamozi.org/
・フェイスブック 公式ページ 準備中
・
ツイッター @kanamozikai
(3)そのほか会の目的を成しとげるために必要な事業
・日本語に関する研究会の開催
・カナ文字用フォントの研究および普及
・分かち書きの研究および普及
【入会】この運動にご賛同いただける方はぜひ会にお入りください。 くわしくは、/
入会・購読・出版物のご案内 / をご覧ください。
【連絡先】
住所:〒113-0033
東京都文京区本郷
3-32-6-402
(公財)日本のローマ字社内
メールアドレス:infoあっとまーく(半角)kanamozi.org
【口座】
郵便振替:00140-1-571807
銀行:ゆうちょ銀行 通常貯金
記号10000
番号26647941
(他行からの振り込み 〇〇八支店
普通預金 2664794)